まいにちいろいろ

luckydays.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

食べたり笑ったりゴロゴロしたりの京都ぐらし
by luckyluckychild
プロフィールを見る
画像一覧
Twitter
< January 2012 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
全体
日々のこと
うちで食べたもの
そとで食べたもの
甘いもの
気になるもの
読んだもの
映画のこと
ことば
作ったもの
イベント情報
souのこと
旅のこと
photo_sou
photo_others
未分類
以前の記事
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
お気に入りブログ
ナチハマ戸締り役コラム
メモ帳
最新のトラックバック
カムイ外伝
from 乙4 勉強
ライフログ
検索
その他のジャンル
  • 1 歴史
  • 2 時事・ニュース
  • 3 受験・勉強
  • 4 教育・学校
  • 5 ライブ・バンド
  • 6 ゲーム
  • 7 コスプレ
  • 8 哲学・思想
  • 9 鉄道・飛行機
  • 10 競馬・ギャンブル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
子育て
日々の出来事
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2012年 01月 ( 6 )   > この月の画像一覧

  • 用もないのに@奥田 英朗
    [ 2012-01 -29 21:54 ]
  • はじめての。
    [ 2012-01 -28 21:24 ]
  • 乳と卵@川上 未映子
    [ 2012-01 -19 11:16 ]
  • ちょっとショック
    [ 2012-01 -17 11:20 ]
  • 日本海軍400時間の証言@NHKスペシャル取材班
    [ 2012-01 -17 03:24 ]
  • もしや???
    [ 2012-01 -10 02:14 ]
1
2012年 01月 29日

用もないのに@奥田 英朗

野球が、ボールパークが、中日が、大好きなのですね。アメリカの野球場とゴールデンイーグルスの本拠地、日本製紙クリネックススタジアム宮城(長いなあ)で観戦したくなりました。

用もないのに (文春文庫)

奥田 英朗 / 文藝春秋


Tweet
▲ by luckyluckychild | 2012-01-29 21:54 | 読んだもの
2012年 01月 28日

はじめての。

(食事中の人は読まないでくださいね)

4歳にして初めての下痢です。
保育園で下痢嘔吐症がはやっているらしいので、たぶんそれでしょう。

夕方保育園にお迎えに行ったら、
「熱いので測ってみたら38.8℃あります」と言われました。
ゆうべお腹が痛いと言って、雑炊を所望したり、お風呂に入って温まりたいと言ったりしたのは、
ひょっとして…今朝ウンチがたくさん出て元気になった!!!と
ご機嫌だったので安心していました。

とても元気で、お腹が空いた、ラーメンが食べたいと言うのでどうかとは思いましたが
特別サービス!こってりラーメンと唐揚げをパクパク食べました。
でもやはりゆるゆるウンチ、しかも何回も。さっきからトイレとお友だちです。
熱も、測らせてくれませんがありそうです。

元気ですが、ゆうべのが気持ち良かったのか「お腹さわって~」とか、
「お腹が痛い時と痛くない時があるの」とか、やっぱり普段とは違います。

早くよくなあれ。
Tweet
▲ by luckyluckychild | 2012-01-28 21:24 | souのこと
2012年 01月 19日

乳と卵@川上 未映子

うすっぺらいから読めるかなあ、と思って買いました。あと装丁にも惹かれて。
梅田~河原町では足りなかったけれど。

乳と卵

川上 未映子 / 文藝春秋


Tweet
▲ by luckyluckychild | 2012-01-19 11:16 | 読んだもの
2012年 01月 17日

ちょっとショック

土曜日、久しぶりに会った友だちに「sou二重になりかけてるやん」と言われました。

よく見ると、まぶたの上にうっすらと線が入っています。そうなんやー、と思って連れ合いに報告したらば「え、気づいてなかったの?」という返事が。

毎日見てるのに、ベタベタしてるのに全然気づきませんでした。軽くショックです~
Tweet
▲ by luckyluckychild | 2012-01-17 11:20 | souのこと
2012年 01月 17日

日本海軍400時間の証言@NHKスペシャル取材班

当時の政府=今の政府、日本海軍=東電に置き換えたらあらまあなんと同じではないですか。日本陸軍はなにに置き換えられるかは、夜中の3時、今のわたしの思考能力では思いつきませんが。

1945年までと、それ以降のいわゆる国を動かす政府や政治家・企業は違う、戦争が生み出した狂気に支配されていたからだ、と思い込んでいましたが、少し考えればたかだか50年やそこらで「根っこ」が変わるということはとても難しいということはわかることでした。もちろん庶民であるわたしも。

「国家を維持するためには、国家は国民を殺すんです」そう発言した政治家がいましたが、1945年以前も今も、それは変わらないのだと、理解するしかありません。

それでもなお、3.11以降に明らかになった「あのころとほとんど変わっていないこの国と自分」を知ってしまったわたしは、変わったように思います。愚かで弱くてフラフラしてるけれど、そのわたしなりにできることを、笑顔を忘れずやっていこう。だってわたしは知ってしまったし、自分や自分の好きな人たちが大切なんだもの。

日本海軍400時間の証言―軍令部・参謀たちが語った敗戦

NHKスペシャル取材班 / 新潮社



この本を検索したらこの本もヒットしました。澤地さんがどんな視点で読み込んでどう思ったのか、読んでみたいです。

日本海軍はなぜ過ったか――海軍反省会四〇〇時間の証言より

澤地 久枝 / 岩波書店


Tweet
▲ by luckyluckychild | 2012-01-17 03:24 | 読んだもの
2012年 01月 10日

もしや???

かなり早い時間から眠っていたsou、夜中に「おなかがすいた~なんにも食べてない~」と泣き出しました。おみやげもののパンをたいらげるかと思いきや、全然食べません。

「ここが気持ち悪い」と指さしたのは右あごのあたり。そういや昼間も同じことを言っていました。触ってみても、パンを噛むだけでも痛いらしい。左に比べてリンパが腫れているような…風邪か、おたふくか。前者であることを祈りつつ、マッサージしたらスースー眠りに入りました。明日はエキナセアティーかな。

おたふく、かかっておいたほうがいいけれど、1週間くらい休まないといけないんですよね、たしか。わー。
Tweet
▲ by luckyluckychild | 2012-01-10 02:14 | souのこと
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細